2020.3.23(月曜日)晴れ、最高温度17度、最低温度4度
出穂間近の麦畑
日曜日の農園マルシェに訪れるお客様のうち、必ず子供さんを伴ってお見えになられる
方がいらっしゃる。最初のうちは、孫達と遊んで帰らないと駄々をこねていたが、その内、軽トラックの荷台に孫達を載せて畑を一周する際に、その子が乗りたがり、ついには、そのお母さんは子供を残して帰宅するようになってしまった。
それ以降、すっかり慣れてしまい、私の背中にもたれかかり、トラックに乗せろと催促するようになり、ジージの膝の上に乗ったり、荷台に乗ったりと毎週恒例のようになってしまった。上の写真はその際の一ページです。
考えてみると、農園で飛び回れる子供は幸せです。
家の中に閉じこもり、ストレスを溜めていく子供さん達はかわいそうですね。
雑菌の中(農園)で遊んでいると、子供はみな健康になります。
(今週の野菜)
葉付き玉葱; 玉葱の葉は、通常の葱とはまた一味異なり、甘く存在感があります。
料理に使って下さい。この一時季しかありません。
冬大根; 越冬物です。寒の中で成長した物ですから、特別に美味しいです。
紫大根; 焼き野菜・摺り下ろしなどに、
菜の花; これは小松菜・青梗菜・蕪などが莟立ちした先端の芽です。
そのため、栄養価一杯で、旨みに溢れている特別の菜の花です。
露天原木生椎茸; 虫が入り、一時は出荷できなくなっておりましたが、寒の戻りで
復活致しました。
紫キャベツ; キャベツとは一味違います。やや硬めで食感良く、独特の美味しさがあ
ります。コールスロー(酢・油・塩胡椒)などにどうぞ。
レタス系; 今、レタスが旬です。
(その他野菜)
キャベツ・人参・じゃがいも・芽キャベツ・ほうれん草・葉物・サラダセット・蕪
ほうれん草・九条葱などが入ります。