2023-01-01から1年間の記事一覧

今週の野菜

2023.12.25(月)晴れ、最高温度10度、最低温度0度 年末の慌ただしい出荷風景 一年間、定期購入して頂きありがとうございました。 今日は74名の出荷となり、前日から準備を行い、午後6時に何とか荷を無事に 送り出しました。 中々個別のニー…

今週の野菜

2023.12.18(月)晴れ、最高温度7度、最低温度0度 ようやく冬の到来、白いトンネルの農園(2番の畑) 冬の雲がどんよりと重くのしかかっています。 慌てて一斉にトンネルを張る。 今までで一番遅いトンネル張りとなりました。 これから剥ぐった…

今週の野菜

2023.12.13(月)雨、最高温度17度、最低温度9度 麦畑に草木堆肥を振る いよいよ年が押し迫ってきました。最後の追い込みに麦蒔きを行う。 今年は大分市2.5反、由布市狭間2反、由布市庄内4反となる。 除草剤不使用・低窒素栽培となる草木…

今週の野菜

2023.12.4(月)晴れ、最高温度14度、最低温度3度 農園体験会二回目(苗の定植作業) 12.3二回目の農業体験会を開催。 約50名のご家族がご参加して頂きました。 (今年の冬の体験会は延べ100名の参加者でした) 今回は家庭菜園に興味を…

今週の野菜

2023.11.27(月)晴れ、最高温度17度、最低温度9度 体験農園開催。種蒔きをしている処 ジャガイモ掘り、種蒔き、レタスの植え込み、ピーマンなどの収穫体験を行う。 大人と子供がほぼ半分半分、熱心に農業体験をしてもらいました。 子供さん達…

今週の野菜

2023.11.21(火)晴れ、最高温度18度、最低温度8度 晩秋の6番の畑 温かい秋が急に去り、忘れていた冬の寒さを思い出す季節になりました。 気温の急激な変化にお気を付けてお過ごしください。 今週末の日曜日は農園体験会を開きます。 参加され…

今週の野菜

2023.11.13(月)晴れ、最高温14度、最低温度7度 「自然栽培米の値上げのお願い」 現在、自然農米はグループ内の数人のお米生産者ががんばってくれております。 数年前は平野さんの7反の圃場しか無かったお米作りも最近になってその透明感の …

今週の野菜

2023.11.6(月)曇り、最高温度26度、最低温度16度 (お知らせ) 農園体験会開催迫る 11月26日・12月3日に農園体験会を開催します。 この機会に、是非、農園を見てください。 詳しくはホームページ(冒頭)をご参照ください。 秋の畑(…

今週の野菜

2023.10.30.(月)晴れ、最高温度21度、最低温度12度 玉葱の植え付けを待つ6番の畑 この時季は秋野菜の種蒔き・定植や玉葱の植え付けのため、弱った夏野菜を一斉に 撤去し、堆肥を振り、畝を作ります。 玉葱は約4万本入ります。ほぼ1~2…

今週の野菜

2023.10.30.(月)晴れ、最高温度21度、最低温度12度 玉葱の植え付けを待つ6番の畑 この時季は秋野菜の種蒔き・定植や玉葱の植え付けのため、弱った夏野菜を一斉に 5番の畑に白菜が育っています

今週の野菜

2023.10.23(月)晴れ、最高温度22度、最低温度16度 久住の秋 5年振りに孫三人と久住山(牧ノ戸)に昇った。 今年は猛暑の影響で色づきは遅いが、それなりに美しい紅葉が見られました。 登りはじめは足が持つか心配でしたが、いざ登り始める…

今週の野菜

2023.10.16(月)晴れ、最高温度24度、最低温度16度 農園マルシェ 夏野菜の占める割合が減り、葉物など徐々に秋野菜が増え始めています。 店頭の菓子類や惣菜はすぐに無くなります。 猛烈な暑さの中で耐えて育った人参・蕪などは実も小さく、…

今週の野菜

2023.10.9(月)晴れ、最高温度24度、最低温度14度 久住タデ湿原 今年は山は色づいておらず、やはり暑い夏が何時までも続いていたからでしょう。 それでも急に寒くなってきました。朝夕と日中の寒暖差にご注意ください。 早朝ジャンバーを着て…

今週の野菜

2023.10.2(月)晴れ、最高温度26度、最低温度16度 2番の畑の畦道に咲く曼珠沙華 一昨日から急に気温が下がり、朝夕は寒いくらいになってきました。 諦めていた秋が来たのですね。 明日からは朝6時半出勤から7時半出勤になります。 何とかみ…

今週の野菜

2023.9.25(月)雨、最高温度29度、最低温度23度 蕪とインゲン豆 蕪や大根などの多くは虫と高温高湿のため溶けてしまいました。 わずかに残った蕪です。 インゲン豆は今の処順調ですが、高温が続くと花は咲けど実は成らずとなり、 心配です。 …

今週の野菜

2023.9.18(月)曇り、最高温度32度、最低温度25度 12番の大豆畑 今年の大豆は除草作業も上手く行き期待が持てそうです。 9~10月初旬に掛けて酷暑による高温障害が起こり、夏・秋野菜共に発育が 悪く、皆様にお届けする農産物に四苦八苦…

今週の野菜

2023.9.11(月)晴れ、最高温度31度、最低温度24度 秋野菜の新芽 9月と言っても連日30度以上の暑さが続いております。 雨も少なくなり、畑は土埃が舞い始めている。 種を蒔いたばかりの新芽も何とか生きている状態。今日は水やりを行った。 九条葱…

今週の野菜

2023.9.4(月)晴れ、最高温度33度、最低温度24度 むかし野菜の邑社屋から望む夕景 今年の夏の猛暑に野菜達も疲れてきたようです。 元気なのは茄子類です。雨がほどほどに振り、茄子には合っているのです。 野菜も代わりばえしないで、申し訳ありま…

今週の野菜

2023.8.28(月)晴れ、最高温度34度、最低温度26度 綿帽子をかぶった早朝の由布岳と鶴見山(畑から) 1,味香りの高い自然栽培野菜の食べ方―素材を活かした調理方法の提案 PART1. ・草木堆肥により土を育てるむかしながらの農法のことを自然栽培…

今週の野菜

2023.8.21(月)晴れ、最高温度35度、最低温度28度 四角豆の花 アフリカ原産の豆です。真夏に淡いブルーの可憐な花を咲かせる。 9~10月に実を付ける。 蔓紫 肉厚な葉で暑さを凌いでいるのでしょう。真夏に元気に成長を続ける。 この夏はこ…

今週の野菜

2023.8.14(月)晴れ、最高温度36度、最低温度26度 色づき始めたパプリカ 去年ピーマン系野菜が壊滅しました。カメムシの大量発生により結実しかかった 実が吸われ、そこから腐り始める嫌な記憶が蘇る。 今年はリスク回避のために畑を分散して…

今週の野菜

2023.8.7(月)曇りのち雨、最高温度31度、最低温度26度 賀茂茄子 茄子が第一次最盛期を迎えようとしております。 ピーマンに続いて茄子・ゴーヤが最盛期となりました。 賀茂茄子は半割にして木の芽焼きにします。 味噌をみりんなどで伸ばして山…

今週の野菜

2023.7.31(月)曇り、最高温度33度、最低温度26度 ゴーヤのトンネル ここ、5・6番の畑には木も無く、陰が無い。 炎天下の作業には堪えて、このゴーヤの緑のトンネル内に避難する。 およそ1時間と作業が続けられない。 スタッフ全員おそらく…

今週の野菜

2023.7.24(月)晴れ、後曇り、最高温度33度、最低温度26度 梅雨明け後、草木堆肥により追肥を行い、畝上げを行う。 草木堆肥の肥料効果(窒素分)はおよそ三ヶ月しか続かない。 夏野菜(実物)は4月に定植する際に元肥を施し、植え付けの際、…

今週の野菜

2023.7.18(火)曇り、最高温度33度、最低温度26度 ゴーヤの棚(6番の畑) 一週間でもうこんなに茂りました。旺盛な成長を見せております。 今年も青と白の二種類を植えており、特に白ゴーヤ苦みがかなり薄い。 両方ともエグミが無くゴーヤ本…

今週の野菜

2023.7.12(月)曇り時折豪雨、最高温度30度、最低温度22度 ゴーヤの棚ができました 今年は青・白のツートンで棚も二つ、スタッフ総出で立てました。 エグミが無く苦みも薄く、ほんのりと旨味があり、子供さんでも食べられます。 早ければ7月…

今週の野菜

2023.7.6(火)雨、最高温度29度、最低温度21度 束の間の晴れ間の梅雨空に雲海が流れる 3番の畑から由布岳(左)と鶴見山が望め、夕景に浮かぶ雲海がきれいでした。 野菜達は降る続く集中豪雨に水に浸かり、根に酸素が供給できずに萎れ始めて …

今週の野菜

2023.6.26(月)曇り、最高温度30度、最低温度21度 パン作り(農園マルシェ) 農園のブレンド小麦はを主原料としてパン作りを行っている。 最近、農園コッペパンやドーナツの人気が高く30分を待たずに完売状態。 ようやくマルシェに訪れるお…

今週の野菜

2023.6.19(月)晴れ、最高温度30度、最低温度20度 九条葱の定植作業 梅雨の中休みの間に植え込み・除草作業を行う。 じゃがいも堀り、ピーマンの支柱、茄子の支柱、トマトの剪定誘引、生姜の土寄せ 剪定枝の破砕と堆肥作り、などと仕事は溜ま…

今週の野菜

2023.6.12(曇り)最高温度27度、最低温度20度 瑞栄トマト色づき始める 今週は梅雨の中休み。貴重な曇り・曇天の中、夏野菜の定植・剪定 ・管理作業、草取り、堆肥蒔きなどを急ピッチで行おうとしております。 トマトは土日を掛けて葉っぱをす…