29.11.20(月曜日)曇り、最高温度16度、最低温度6度
復旧中の三番の畑
体験したことの無い今秋の不作により皆様に大変なご迷惑をおかけしております。
野菜など、かき集めて何とか凌いでおります。
残念ながら、後二三週間ほどで皆様へお届けする野菜が尽きてしまいそうです。
12月18日より休園せざるを得ないことをお許しください。
来年の出荷は1月8日より始められると考えております。
(農園ニュースを送ります)
蒔いたばかりのほうれん草 最後のアイテムとなるサラダセット
年内に海産物を一度は皆様へお届けし、再度のインタビューをお願いし、商品ごとのご感想とお意見をお聞かせください。
尚、海産物製造元とは、商品の改良及び新たな(と言うより昔ながらの海産物の復活)商品開発を行う話は進んでおります。皆様のご意見が大切です。
今回はテスト販売とご留意ください。
より良いもの(健全で美味しいもの)をご提供できたらと考えております。
それでかき集めたアイテムは以下の通りです。
(今週の野菜)
紫大根
(白も混じります)
味が濃く、美味しい大根です。
摩り下ろして食べると
美味しいです。
葉っぱは貴重な葉物
野菜です。
自然農の梨
価格は高いですが、
味が濃く、香りが
します。
収量は慣行栽培の
1/4以下です。
貴重品ですね。
一回こっきりです。
小さいですがセロリが入ります。
いまはこれで精一杯です。
セロリは、生食とお考えの方が多いようですが、実は、最高の調味料であり、薬草
です。葉ごと刻んでスープや煮込み料理にお使いください。セロリ炒飯も素敵です。
(その他野菜)
九条ネギ・青梗菜・南瓜・筍芋・里芋・さつまいも(紫系)・とうがらしセット・トマトソース
麦御飯セット・サラダセットなどが入ります。