2023.6.12(曇り)最高温度27度、最低温度20度
瑞栄トマト色づき始める
今週は梅雨の中休み。貴重な曇り・曇天の中、夏野菜の定植・剪定
・管理作業、草取り、堆肥蒔きなどを急ピッチで行おうとしております。
トマトは土日を掛けて葉っぱをすき込んで落としたため、太陽の光を(やや弱いが)
浴びて赤く色が付き始めた。やはり露地トマトには太陽が似合うのかな。
再来週から本格的にトマトが出ます。
胡瓜もようやく太り始め、来週には初夏の定番野菜として出荷見込みとなる。
これで初夏野菜のインゲン豆・ズッキーニ・胡瓜が揃い踏みです。
ズッキーニの二番手もスタンバイしています(右側)
二列に並んだインゲン豆の棚
(今週の野菜)
トマトソース(冷凍保存していました)何も加えておりません。
皆様のもとに着く頃には解凍しています。
ズッキーニ
インゲン豆; 天ぷら素揚げが美味しい。煮込んでも良い。
大葉(紫蘇)
レタス
人参
ブロッコリー;この時季のものは進みが早いので早めに食べてください。
紫キャベツ
(その他野菜)
サラダセット(トレビス入り)・じゃがいも・玉葱・赤玉葱・にんにく・
漬け物などが入ります。