2022.6.13(月)雨、最高温度24度、最低温度16度
農園マルシェの菓子類・惣菜類
九州では梅雨入りの宣言がありました。うっとおしい日々が続くことになります。
雨に降られながら合羽を着ての農作業は疲れが増します。
ただ、日本に梅雨が無かったならば夏野菜は育ちません。
これも自然の恵みなのです。7月梅雨明けと同時にカッとした暑さがきます。
農園では、初夏野菜が一気に最盛期を迎えております。
半月毎に種を蒔き、段階的に出荷を見込んで居たのですが、このところの気候に
全て合っていったのか、そんな農業者の思惑などそっちのけでみな一気にピーク
を迎えてしまいました。
そのため、インゲン豆・ズッキーニ・胡瓜は全て増量でのお届けになります。
価格は下げてはおります。どうか頑張って食べてください。
(今週の野菜)
夏の大根; この時季のものはやや苦みが勝ちます。
キャベツ; はちきれんばかりに太っております。
季節をずらして種を蒔きました。何とか梅雨前に大きく育ってくれました。
インゲン豆(成平); 煮物(油揚と一緒に)・揚げ物・炒め物・お浸しなどに
薬味セット; 今回は小葱と紫蘇です。
ツァーサイ; やや苦みがあるのが特徴です。
サラダセット;トレビスがきれいです。
胡瓜; 数本入っております。
ズッキーニ
丘ひじき; 珍しい野菜ですが、収穫と整理が大変で数が少ないです。
待っていたら、そして運が良ければいつかは入ります。
(その他野菜)
コールラビ・葉物・じゃがいも・玉葱・人参・アスパラ・ピクルスなどが入ります。