2023.3.13(月)晴れ、最高温度13度、最低温度4度
李の花が咲き始めました
今日はかなり冷え込みましたが、最高温度が15度以上になり始めており、冬野菜
が一斉に花芽を持ち始めております。
そのため、今月はいつもより多い野菜が皆様に届けられます。
例年この時季の特徴です。その後、野菜のアイテムが減ってきます。
つくしが一斉に芽を吹き、ニラの畑を覆い始めています。
かわいいと言ってはいられないほど大変のスギナの大群です。
(今週の野菜)
紫大根; 株がひょろ長くなっているのは、莟立ち時季の特徴です。
ほうれん草;味が乗ってきております。
菜花; 柔らかくほのかな苦みと甘い味がします。お浸し・サラダ・素揚げなど
中蕪; 太りが早いです。
カリフラワー; 急激に温かくなり、花芽が開きかけております。
独特な食感及び香りと甘みが特徴です。
ブロッコリー; 一斉に太り始めております。
越冬人参;
春キャベツ; 昨日の雨で破裂してしまいました。完熟した後に雨が降ると
このようになります。美味しさの証明です。
葉ニンニク; 早春の季節からの贈り物です。炒め物に。
全草を使います。
レタス; 外葉が美味しくできるだけ付けております。
(その他野菜)
サラダセット・生椎茸・葉物・大根・漬け物・餅・春菊などが入ります。