2022.12.12(月)晴れ、最高温度14度、最低温度10度
今年初めてのビニールトンネル
今年はラニーニョにより厳しい冬の到来を予想していましたら、意外にも暖冬の冬を
迎えております。そのため、例年と比べて半月遅れのトンネル張りとなりました。
これから厳しい寒さに野菜達は晒されてゆっくりと成長します。
静かな佇まいを見せる農園の風景(二番の畑)
こんな農園の風景と現実の政治経済の世界に大きなギャップを感じる今日この頃
の社会の風景ですね。
福島の原発事故のすでに風化してしまったような国の政策変更がなされようとして
います。化石燃料の高騰を契機にして電気が不足していると国民へ向けて、原発
再稼働や新設を行うとの発表が唐突になされ、さらに、自国防衛のため、軍事費
を賄うとして増税へ向けて舵を切ろうとしているようですね。
経済再生に国の基本的な、と言うより、抜本的な政策も示されずに付け焼き刃的な
処方箋ばかり提示し続けるこの国の在り方が大きな問題となっており、国民はそれ
に振り回され続けております。悲しい国の現状があります。
日々の生活に追われるだけではなく、また、その国の現状を注視していくだけでは
なく、監視し続けることが必要では無いかと思います。
穏やかな農園の風景をみていると、つい、このようなことを書いてしまいました。
地域経済や農業の疲弊、そして国の食糧安全保障がないがしろにされていくことは、
国の滅びに繋がって行く事を危惧せざるを得ません。
(今週の野菜)
聖護院大根; 煮付けに合います。
さつまいも; 糖度が増し、旨味が出てきました。
紅蕪; 実は緻密で旨味は強い品種です。
お餅; すぐに食べない場合は冷凍してください。無添加ですから黴がきます。
これから三週続けて入ります。追加注文もお受けしております。
じゃがいも; 堀りたてです。
中蕪;スープにも使えます。
一本葱;葉先も美味しいです。
キャベツ; 歯切れが良く口の中で溶けてしまいます。
人参;金時人参とのセットです。
サラダセット;
小葱;
(その他野菜)
ツァーサイ・葉野菜・ラディッシュ・パプリカ・漬け物・レタスなどが入ります。
※年末の発送には白菜が入ります。