2022.3.14(月)晴れ、最高温度20度、最低温度13度
トンネルを剥がした3番の畑
3月に入って一気に春になりました。
あの寒さはどこに行ってしまったのだろう。いきなり4月の暖かさが農園に訪れた。
乾ききった畑はひたすら雨を待っている。
この季節は寒さに耐えていた野菜達が急な暖かさで一斉に莟立ちを始めます。
こうなると、野菜達を早く畑から追い出してやらねばならなくなり、特に葉物
蕪類の出荷が増えてきます。春の莟立ちは野菜の生理現象ですので、頑張って
食べて遣ってください。
(今週の野菜)
葉ニンニク; 全草を使って炒め物にします。パスタも良いですね。
ほんの一時期出荷する、旬菜となります。
葉玉葱; 玉葱が太る前に、葉付きの玉葱を食べます。
これも全草を使い調理します。葱の代用にもなり、すき焼き・炒め物
煮物などに使います。
ほうれん草; 太ってきました。今回は300g入れております。
セロリ; やや寒で傷んでいる物も混じります。薬味として使ってください。
お客様からセロリ炒飯をしたら、子供さんから「これ何?」と聞かれた
そうです。美味しく食べて頂いたようですね。
ブロッコリー; 花芽が開き掛かってきました。
里芋(赤芽);
桃色蕪; 実は柔らかいです。
中蕪; スープ・炒め物・サラダに使えます。
(その他野菜)
サラダセット・小松菜・味美菜・青梗菜・春菊・わけぎ・じゃがいも・漬け物
などが入ります。