2021.5.31(月)晴れ、最高温度25度、最低温度16度
夏野菜の定植
畑は春野菜が次第に消えていき夏野菜へと移り変わって行きます。
この頃が端境期となります。
5月末~6月初旬に掛けて、初夏野菜の定番がズッキーニ・
胡瓜・インゲン豆などです。
トマトに小さな実が付き始めており、6月中旬頃から徐々に
出荷が始まります。
(今週の野菜)
ビーツ; 春のビーツは大きくなります。
茎はきんぴら風に炒めて下さい。実は30~40分丸ごと湯がい
てからじゃがいもと一緒にポテトサラダに、酢漬けにして下さい
実はサイコロ状にカットしてビーフシチューと同じ要領で具だく
さんのスープに(ボルシチ)して食べてください。
じゃがいも;北あかり・アンデス(赤)などです。
人参;
ズッキーニ; 茄子科です。炒め物・素揚げ・汁物・パスタなど
いかようにも染まります。使い道の多い食材です。
(その他野菜)
サラダセット・ブロークンにんにく・大根・小葱・赤蕪・アスパラ
サラダ蕪・玉葱・赤玉葱・漬物・葉野菜などが入ります。
来週はキャベツ・紫キャベツなどが入る予定です。