今週の野菜ー小さい夏見つけた!

26.5.19(月曜日)晴れ、最高温度25度、最低温度14度
 
イメージ 1
              幼いパプリカの苗に小さな実が一つ
 
今日から本格的に農園再開となりました。
野菜の成長を見続けているうちに、小松菜・青梗菜などが巨大化してしまいました。
春の野菜の成長力のたくましいこと。
農園休止中に、第一次の夏野菜は植えつけてしまいました。
その合間に小松菜などの葉野菜の種を蒔き、いつの間にか、夏野菜を凌駕する
勢いで成長しております。春野菜の種蒔きをする空いた畝が無く、止むを得ない
対応でした。
 
イメージ 2
小さく遠慮するように植わ
っている苗がピーマンです
我が物顔に成長している
小松菜(中央)と紫大根
(左側の畝)
夏野菜と春野菜が
同舟している畝は、
この他に、サラダ蕪
サラダセット・ほうれん草
青梗菜・中蕪などです。
これで畑不足の心配が
解消しました。(畑はある
のですが、草木堆肥歴
5年以上の畑がそれほどはまだ多くはないのです。
 
(今週の野菜)
 
イメージ 3
青首春大根
 
今年の特徴として、
首の部分は太く育った
ですが、根っこの部分の
成長が遅れている。
これは3.4月と地温が上
がらず、気温は高い状態
になったにもかかわらず、
下部の成長が遅れた
ようです。
胡瓜などの瓜系の成長が
遅れているのも頷ける。
 
それでも立派に育っています。未だ線虫の線状痕は出ておりません(地温が低い
影響でしょうか、地中奥には線虫が増加していないため)
青い部位の処が地上に出ている。その下の部位は地中深く入っています。
これは土が育っており柔らかく根が深入っており、畑の栄養価を存分に吸収して
いる証拠です。
 
そのため、身は繊維を感じず柔らかく旨みが深く美味しく育っております。
福岡のGさんの大根嫌いの娘さんがお替りをしたそうです。
青首の部位はやや繊維質でサラダに向く。中ほどは煮物に、下部は辛味があり
摩り下ろして食する。
 
イメージ 4
グリーンリーフレタス
(サニーレタスの仲間)
 
葉肉は厚く歯ごたえもあり、
サラダとしては最高級です
焼肉と巻いて食べて下さい
 
これからしばらくは半結球
レタス・サンチュ・コルレタス
などが続きます。
お楽しみに、それぞれに
個性があります。
 
 
 
イメージ 5
人参
葉っぱが実に美味しそう。
二月蒔きの人参です。
美味しそうに成長してくれ
ました。
人参の蒔き時は、2~3月
が一番良いとされております。即ち、今が旬菜です。
甘みと旨みのバランスが
良い良品です。
サラダ・焼き野菜にも
美味しく、炒める場合は
なるべく短い時間で
処理してください。葉は軸を除いて、掻き揚げや炒め物に入れて食してください。
 
スナップエンドウ; ぷっくらと完熟しており、生でも食べれるくらいですので、
            短時間で湯がいてください。
 
漬物;大根の甘酢漬け、子供達に大人気なようですね。
 
にんにくの芽; さっと炒めて、付け合せに。
 
春菊; 花芽を落として出荷しています。甘みさえ感じます。
 
イメージ 6
青梗菜・小松菜
 
春の陽気で肥大化して
います。
じっくり煮込んでも良い
のでは。
 
炒め物に拘らず、温野菜
として油揚げと一緒に
煮込んだり、鍋物にした
り、とろとろになるまで
煮込むという選択肢も
この時季にはありかな。
 
 
イメージ 7
赤蕪、OR紫大根
 
どうですか?この存在感
 
櫛型に切り、焼き野菜が
一番素材の味を楽しめます
 
紫大根(味一番)も同じです
酢物にするのも定番です
 
市場では中々買わない
一品です。
 
 
 
 
イメージ 8
サラダセット
今回は辛し系や水菜が少し
固くなってきましたので、
下の組み立てにしました
赤ほうれん草・サラダ小松菜
水菜・辛し系・ルッコラ
コスレタス・スイスチャート
 
写真はスイスチャートです。
元々は観賞用のガーデ
ニィング用でしたが、
その酸味が面白く食用に
改良されました。
 
 
(その他野菜)
 
ハーブセット・ブロッコリー・巻かない白菜・ほうれん草など。
 
次回は、越冬ごぼう空豆・実エンドウなどが入ります。
 
お待たせいたしまして申し訳ありませんでした。今後もよろしく!