今週の野菜

27.3.2(月曜日)晴れ、最高温度12度、最低温度2度

イメージ 1
          味美菜(青梗菜と小松菜の掛け合わせと思わる)

個人的にははっきりしない味だとは思うが、くせがなく、調理しやすいとも評価。
皆様は如何お考えですか。これは大きく成長したものを間引き出荷し現在養生中
第二段目の出荷を待っている。この時季は三段目まで出荷できる。
葉野菜は特に密集蒔きしたほうが、よく育つ。競い合って育つためと思われる。
薄く種を蒔くと、逆に雑草などが蔓延ったり、不思議と成長が止まったりする。
野菜も人間社会と同じなのかもしれない。
但し、密集蒔きし、成長した後に、しばらく放置すると、湿度が上がり、枯れた葉が
腐りや黴の要因となり、全滅してしまう。この兼ね合いが難しく、まめに除草や枯れた葉の除去が必要となり、風が根本に通るようにする。中々に手がかかる。

温度は相変わらず低く安定しているが、日増しに日照時間が長くなり、野菜にとって
春の良い気候になりつつある。
育苗ハウスでキャベツや白菜などの苗を育てては、畝作り、定植作業と忙しくなってきた。これからは徐々に春野菜の本格的なシーズンになっていく。
今は、痛めつけられた越冬野菜の出荷(畑の整理)ではあるが、これからはキャベツ・ブロッコリー・ほうれん草・レタス系、やがて白菜(この時季は巻くと思いますが)の出荷となっていきます。お楽しみに待っていてください。

(今週の野菜)

イメージ 2
越冬大根

この時季のものは、瑞々しく
旨みも詰まっています。
葉っぱも美味しく、菜飯や
炒めて定番のおかずに
してください。
面倒でしょうが、一夜漬け
にしてから、調理すると
美味しいですよ。
本体はサラダ大根にして
みては如何ですか?

(大根サラダ)
厚さ1~2ミリにスライスして、鯨ベーコン(無い時はハムや生ハム)を細く切り、
かいわれ大根と合わせて、酢と醤油を少量加えてよく揉みます。

イメージ 3
サラダ蕪セット

サラダ蕪は煮込みには
合いません。

焼く・炒める、若しくは生食
が適当です。酢物は問題なく美味しいです。






イメージ 4
レタス系

サニー・サンチュ・半結球
レタスなどです。

越冬野菜ですので、小さく
やや傷んでおりますが、
しゃきしゃき感が美味しい。

サラダセットと合わせて
食べて下さい。



小松菜・味美菜・セロリ・漬物(大根の粕漬けOR大根の甘酢漬け)・生椎茸
サラダセットなどが入ります。

イメージ 5
九条葱

甘さの一本葱に対して
これは味・香りの良さが
命です。

味噌と合わせて葱ヌタや
チジミ・煮込みなどに。
炒めたり、焼いたりも
美味しいです。




(その他野菜)

紫大根・南瓜・ほうれん草などが入ります。

イメージ 6

二番果が中心です。

一番果よりは食べやすく
実は美味しい。

この後、三番果まで出荷
できます。





イメージ 7
紅芯大根

写真ほど大きくはない。

越冬ものであり、大きくなり損ねました。

櫛型にカットし、焼き・炒め
野菜が実に美味しい
やや半生のほうが良い。




次回は、迷っておりますが、コールラビ芽キャベツ・紫大根などを予定しております