2022.5.2(月)晴れ、最高温度20度、最低温度10度
えんどう豆系が最盛期を迎えようとしています
今年はスナップエンドウ・絹さやエンドウ・実エンドウ・空豆の最盛期が重なって
くるようです。
2月の異常な寒さと4月以降の急激な暖かさにより一気に成長を始めました。
(イベント開催のお知らせ)
長らくお休みしておりました農園体験会を開催致します。
日曜日ですから同時に農園マルシェも開きます。
5月22日 & 5月29日の二週連続の開催です。
詳細はホームページの冒頭をご覧ください。
今回はコロナ下ということもあり、一日30組限定の催しとなります。
今までのように一気に200名を超えるような体験会では行う意義も薄く
少数での開催を考えております。
当農園の取り組みの内容と、この時代における存在価値を皆様により深く
知って頂きたいと願っております。
また、訪れる皆様とのふれあいを楽しみにしております。
(今週の野菜)
つくし春(大根);やや不格好ですが、春大根の中では最高の味です。
紫大根; 焼き野菜・炒め物にも合いますが、是非、すりおろしてそばつゆの
中に入れて見てください。失礼ながらさほど高級で無いそばでも
最高級の味にします。(野菜しゃぶしゃぶのつけ汁でも)
コールラビ(蕪キャベツ);欧州では一般的な食材です。
薄く皮を剥いてスライスして炒め物・サラダ感覚・パスタなど用途は広い。
甘くて美味しい野菜ですよ。
サラダセット;カラフルですね。7~8種類のサラダ野菜が入っております。
スナップエンドウ; 湯通しだけで良いです。
絹さやエンドウ;万能の食材です。寿司・汁物・サラダ・パスタ・炒め物など。
にんにくの芽;炒め物にどうぞ。これこそ旬菜。年に一回だけです。
(その他野菜)
ほうれん草・小松菜・青梗菜・人参・乾し椎茸・アスパラ・ハーブティセット・
ブロッコリー・漬け物などが入ります。