2020.11.30(月)曇り、最高温度13度、最低温度5度
農園直売所には、秋野菜が主役に、夏野菜が名残野菜として副役に
季節は確実に移っているのですね。今日などはトラクターに乗っていると、
体が芯から冷え切ってしまいました。直売所では、その90%が常連さんに
時折、新規客が混じる程度です。
常連さんのお話を聞いていると、他とはまったく違うと言って、新規客に
説明して頂いている風景をよく見るようになった。ありがたいことです。
直売所では、おいもだんだん(石垣餅)などの素朴なおやつはすぐに完売となる。
古代麦ブレンドの小麦粉の味香りが際立つ。
(今週の野菜)
セロリ; 毎週配送のみ、セロリは香味野菜として煮込み料理に活躍。
全草を刻み、セロリ炒飯にしても美味しい。
人参; 毎週配送のみ。今週は黄色人参が主役です。
紫大根OR紅芯大根; いずれも大根のなかでは秀逸な味を誇る。
ズッキーニ; 季節外れの野菜です。いつ終わるかもしれません。寒がやって
きていますので。それまではお楽しみ下さい。実は小さいです。
白菜; ミニ品種ですが、結構大きいです。筋を感じない食感をお楽しみ
下さい。茎は刺身のつまやサラダにできます。
さつまいも; 紅東。天ぷら・焼き芋・ふかし芋・煮っ転がしなど何でも
使えます。
筍芋; 櫛形にカットし、オリーブ油で焼くように炒める。塩胡椒だけで。
餅と黄な粉; 米所と言われている由布市庄内産の餅米です。
今年最後の配送に再度入ります。
黄な粉は除草剤を排した畑で作られた大豆を焙煎しました。
(その他野菜)
大根・九条葱・パプリカ・インゲン豆・小松菜・青梗菜・ニラ・じゃがいも
漬物(大根)・中蕪などが入ります。
※隔週配送の方には、来週、人参・セロリが入ります。