2020.4.27(月曜日)晴れ、最高温度20度、最低温度8度
農園直売所の菓子・惣菜コーナーの風景
最近では、ケーキ・スコーン・ビスケット類・コロッケなどの惣菜コーナーが
次第に賑わいを見せております。
香辛料他、余り手を加えず、ブレンド粉(中力粉・古代麦粉)の味香りを活か
した素朴な菓子類や惣菜などの加工品作りを目指しており、徐々にお見えに
なられる方の支持を得始めているようです。
特に、アレルギーを発症しない小麦粉の開発成功は、我ながら快挙であろうと、
勝手に思っております。
野菜・穀類・漬物・味噌などのコーナーにも固定顧客が付き始めており、
畑に走り追加の収穫をしなければならないことも増えております。
皆様には感謝しております。
(今週の野菜)
麦茶; 裸麦を焙煎しました。今では、大麦を原料としているところばかり
ですが、むかしから農家では、麦茶なら裸麦が定番でした。
外殻がなく、実そのものを焙煎するわけですから、味も濃く、香りも高い
のは当然なことなのです。
当農園では、除草剤・化学肥料も使わず、草木堆肥で数年掛かりで土作り
をした圃場で育てております(穀類の99%は除草剤が使われております)
フレッシュハーブセット;
スペアミント・タイム・レモンバーム・ジャーマンカモミールが入って
おります。
熱湯で数分間蒸らしてお飲み下さい。一回目は香りのハーブティ、
二煎目は味のハーブティとなっております。
その他にもフライパンを傾けてオリーブ油に香りを移し、鶏肉・マトン・
豚肉などの臭みを取ってくれる効果があります。味もマイルドになりますよ。
スナップエンドウ; ようやく皆様全員にお届け出るだけの収量になりました。
さっと湯通しするだけで良いです。自然な甘みを楽しんで下さい。
絹莢エンドウ; 味(旨み)のエンドウです。炒・煮・揚・湯通しなどで、
手軽に使える万能の野菜です。
ほうれん草;急に太くなってきました。それでも柔らかく味香り高いです。
根の部位(半割)は、炒める・マヨネーズORバターソテーなどに。
パープルアスパラ;生食でも可能な品種ですので、これも数秒間湯通しで良い。
(その他野菜)
人参・玉葱・サラダセット・レタス系・葉野菜・キャベツ・大根・赤蕪&サラダ
蕪・春菊・にんにくの芽などが入ります。