今週の野菜

2020.6.22(月)晴れ、最高温度30度、最低温度19度

f:id:sato-shizen-nouen:20200622201948j:plain

         トマトの本支柱が立ちました

 

これから2週間程して、トマトの本格出荷が始まります。

今年は65mの畝に7列植わっております。

酸味と味香りのある露地トマトは、市場にはほとんど出回っては

おりません。割れなどのリスクが高いからです。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20200622202543j:plain

茄子にも本支柱が立ちました。

こちらは、今週から出荷が始まっております。

黒陽・筑陽といった昔ながらの品種で、味は最高のものです。

また色茄子(紫・白・緑)は、クリーミーで炒め物に合います。

 

6月末から、お送りする野菜は全て夏野菜へと移っていきます。

梅雨がどのような形で終わるのか、今はそれが心配です。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200622211528j:plain

茄子; 二番成りに移っていくと、本格的な茄子のシーズンです。

    今週はほぼ全員の方に入っていると思います。

    先ずは焼き茄子にてご賞味ください。

f:id:sato-shizen-nouen:20200622211803j:plain

胡瓜; 胡瓜の90%は、水分です。栄養価は余り高いとは

    言えませんが、カリなどのミネラル分は豊富です。

    唯、当農園の胡瓜は、歯切れが良く、甘みすら感じる。

f:id:sato-shizen-nouen:20200622212015j:plain

トマト;写真は瑞栄と言う酸味のある品種。他にフルーツトマト

    があります。

f:id:sato-shizen-nouen:20200622212143j:plain

ハーブセット; 写真はレモンバームです。余りにも状態が良い

       ので、今年二回目の発送です。

タイム・レモンバームレモングラスレモングラス・スペア

ミントの4種が入っております。

料理にお使いの場合は、3種類以上使うと絶妙なハーモニーを

醸しだし、スープ・肉のグリル・カレー・ハヤシライスなどに

お使い下さい。肉の臭みを取り、旨みを増幅させます。

ハーブティの場合は、二回ほど楽しめます。熱湯を注ぐだけです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200622212915j:plain

ピーマン; 肉厚ジューシー。嫌なえぐみや苦みは無くて、

      子供さんも大好きです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200622213039j:plain

ズッキーニ; 茄子科ですが、瓜の香りもあり、ほのかな味も

       あり、どんな料理にも使えます。

       焼き野菜(焼くように炒める)がお勧めです。

 

(その他野菜)

小松菜・サラダセット・レタス系・インゲン豆・人参・玉葱

赤玉葱・筍・蔓紫・麦茶・麦ご飯セット・漬物などが入ります。

 

 

今週の野菜

2020.6.15(月曜日)曇り、最高温度28度、最低温度18度

f:id:sato-shizen-nouen:20200615193620j:plain

        梅雨空に咲くフェージアとマートル

 

麦の話が印象に残った。
小麦アレルギーの子どもが、こんなに増えているのは、
小麦のほうに原因があるのではないかと佐藤さんは考えた。
品種改良し、化学肥料を用いることで、人間は高グルテン

小麦を作り出した。
その不自然さが原因ではないかと。
そこで、昔ながらの品種を蘇らせ、草木堆肥で育てた小麦で、

お菓子を作ってみた。
アレルギーを持つ子どもに、保護者の了解を得て食べて

もらったところ、8人中8人、大丈夫だったそうだ。
人間は、さまざまな形で自然と向き合い、手なづけてもきた。

でも、ちょっとやり過ぎてしっぺ返しを食うことがある。
佐藤さんの育てた、驚くほどおいしい野菜を食べながら、
考えさせられるひとときだった。

 

歌人俵万智様の投稿でした。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194014j:plain

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194029j:plain

          盛夏野菜出荷、間近

初夏野菜、胡瓜・ズッキーニ・インゲンに続いて、ピーマン

・茄子・トマトなどが少量ずつ出荷が始まった。

このまま順調に推移してくれれば、6月下旬頃からの出荷と

なるかもしれません。

 

(今週の野菜)

 

f:id:sato-shizen-nouen:20200615195424j:plain

野菜まんじゅう; インタビューにて随分以前にお約束していた

         のですが、キャベツが終わる機会に、皆様へ

         お届け致します。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194427j:plain

小松菜; この時季のものは、やや硬く、筋が出やすいので、

     少し早めの出荷としました。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194538j:plain

蔓紫; 別名、夏ほうれん草。お浸し・汁物・炒め物などに。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194637j:plain

小葱; 薬味としてどうぞ。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194725j:plain

インゲン豆;(成平)どのような調理にでも万能の野菜です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194848j:plain

夏大根; この時季のものは、莟立ちが早く、傷みやすい。

     早めに食べてください。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615194951j:plain

人参; 葉っぱが立派で美味しい。玉葱などと掻き揚げにでも

f:id:sato-shizen-nouen:20200615195055j:plain

パープルアスパラ: 生食用に開発された品種。 

          加熱時間は短くしてください。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615195147j:plain

胡瓜; 歯切れ良く、甘みさえ感じる。

f:id:sato-shizen-nouen:20200615195220j:plain

ピーマン; 徐々に増えていきます。全員には行き渡りません

f:id:sato-shizen-nouen:20200615195627j:plain

麦茶; 焙煎したばかりです。

 

(その他野菜)

ズッキーニ・玉葱・じゃがいも・赤玉葱・漬物などが入ります。

 

今週の野菜

2020.6.8(月曜日)晴れ、最高温度28度、最低温度17度

f:id:sato-shizen-nouen:20200608212051j:plain

           茄子の剪定誘引作業

ここ4番の圃場には茄子7種類が植わっている。

写真はその初期設定作業を終えつつある処です。すでに一番成り

が出来ているのですが、余りにも降水量が少なくて、これ以上

大きくはならない。梅雨を待っているところです。

 

 

歌人俵万智三からの投稿、その一です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608212947j:plain

●野菜を食べながら考えた
この2カ月ほどは、週に一度スーパーに行く以外は、
ほとんど宮崎の自宅で過ごしている。
ゴミ出しのおかげで、
かろうじて曜日の感覚がキープされている感じだ。
4月のはじめ、大分で農業をしている
佐藤茂行さんを訪ねたのが、最後の出張だった。
彼は、昔ながらの草木堆肥を使って農業を営んでいる。
この堆肥を作るだけでも、
むちゃくちゃ手間がかかるのだが、そのうえ露地栽培、
そのうえ除草剤とかいっさい使わない。
江戸時代の農法で、ヨーロッパの
オーガニックの手本になっているという。
畑のそこかしこに、
蝶をはじめとする虫たちが生き生きと群れていた。

 

取材に見えられてから、うちのお客様になって頂き、むかし野菜

を楽しんで頂いております。この後、時折メールを頂けると

思います。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213034j:plain

蔓紫(緑です); 別名夏ほうれん草と言われ、お浸しにしたり、

         炒め物にします。独特の灰汁はありません。

         夏場、疲れた体を癒やしてくれます。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213310j:plain

小葱; 薬味として便利です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213459j:plain

ビーツ; 酢漬け・ボルシチなどに使います。茎はきんぴら風に

     して頂くと美味しいです。

     ボルシチの材料は牛角切り・小玉葱・じゃがいも・

     人参などです。難しく考えずにビーツを角切りにして

     玉葱などと炒めて、後はおでんと一緒で煮込むだけ。

     和風出汁か、洋風出汁の違いくらいです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213850j:plain

ズッキーニ; 何にでも染まりますので、扱いやすい食材です

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213940j:plain

小玉葱

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214008j:plain

人参; 良く太っております。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214229j:plain

いんげん豆(成平); インゲンの王様です。

           お浸し(胡麻和え)天ぷら・煮物・

           炒め物など何でも使えます。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214409j:plain

フルーツトマト; まだ出始めですが・・・美味しい。

 

 (その他野菜)

じゃがいも・サラダセット・キャベツ・レタス・ブロッコリー

・アスパラ・漬物・煮大豆・干物・胡瓜などが入ります。

今週の野菜

2020.6.1(月曜日)晴れ、最高温度24度、最低温度17度

f:id:sato-shizen-nouen:20200601200838j:plain

         第二弾のトマトの剪定誘引作業

 

左右に見える第一段階のトマトがすでに実を付けている。

早ければ、再来週には一回目のフルーツトマトの出荷が始まる。

農園では、トマト・ピーマン・茄子などの夏野菜の剪定誘引作業

が、連日夕方遅くまで、急ピッチで行われている。

初夏野菜であるズッキーニの出荷が始まり、インゲン豆・トマト

・胡瓜と続いていく。今年は例年よりやや早そうです。

農園にとっては、端境期にこれらの初夏野菜の登場は救いの神

です。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200601201635j:plain

人参; ようやく梅雨の走りの雨が降り、これから太り始める

f:id:sato-shizen-nouen:20200601201745j:plain

サラダセット; サラダ用のケールが入っております。

f:id:sato-shizen-nouen:20200601201916j:plain

キャベツ; 課題のキャベツです。虫が食うか、人が食べるかの

      競争となっております。

f:id:sato-shizen-nouen:20200601202019j:plain

ブロッコリー; この時期のものは、進みが早く、早めに

        召し上がって下さい。

f:id:sato-shizen-nouen:20200601202123j:plain

ズッキーニ; 茄子科です。何にでも染まり易く、食べ方は多い。

 

蒸し大豆; サラダ的にも、煮物にも、炒め物、スープなどに

      お使い下さい。子供さんには少々のお砂糖・醤油

      をまぶしてあげると良く食べます。

 

(その他野菜)

大根・アスパラ・レタス・玉葱・じゃがいも・ほうれん草・

葉野菜・漬物・干物などが入ります。

今週の野菜

2020.5.25(月)曇り、最高温度26度、最低温度16度

f:id:sato-shizen-nouen:20200525211104j:plain

草木堆肥を切り返していると、突然に蝶々達が集まってきた。

醗酵途上の堆肥の甘い香りに誘われたのかもしれない。

 

農園臨時ニュース (2020.5.25)
          
 ようやくコロナ自粛解禁のようです。それでも今までの生活

様式とは異なった生活の価値観が求められていると思います。

自然界の命の紀元となった菌がいささか暴れているようです。
現在、気候が明らかにおかしく野菜はそれに反応し、出来が悪く

害虫の異常発生によって半滅状態に陥っており、端境期と重なり

出荷アイテムが減少しております。
苦慮しておりますが、偶々、ロメインレタスが採れそうです。

その調理についてお知らせ致します。


炒め物; 強火で炒め物にすると、シャキシャキ感が出る。
スープ料理; 余り煮込まないでさっと煮ると良い。
サラダ; 茎のさっと炒め、葉先は生で他の野菜と一緒にシー

     ザースサラダに。
※一緒にお送りしている人参・小玉葱とじゃがいもをうまく組み

 合わせてください。

 

(皆様へお知らせです)

6月の毎週土曜日、TOSテレビ(西日本系列)の9:50分頃

霧島酒造の「匠の藏」と言う番組にて4週連続で約2分間

佐藤自然農園の取組が放映されます(俵万智さんと)

同じくFMラジオ放送にて、毎週土曜日午後8時頃、約15分間

の俵さんとの対談が流されます。

よろしければ、御覧(お聞き)になってください。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200525212723j:plain

ロメインレタス; 茎に歯ごたえがあり、炒め物やスープにも

         多用されております。葉物野菜の替わりに

         お届けいたします。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525212850j:plain

レタス系; サンチュなど。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213004j:plain

ほうれん草; まだ若いのに、莟立ちしそうな勢いです。

       やはり気候が変です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213205j:plain

九条葱; 薬味としてお使いください。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213240j:plain

アスパラ; 柔らかいです。さっと湯通しするだけでも良い。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213327j:plain

人参; 葉っぱが美味しいです。掻き揚げにでも。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213415j:plain

ズッキーニ; 少しずつ採れ始めました。茄子科です。

       汁を吸い込み易く、なんにでも染まります。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213532j:plain

キタアカリ(じゃが); やや小さいです。じゃがの王様です

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213630j:plain

小玉葱; そのまま、若しくは半割にして、スープ・炒め物

     煮物・サラダ感覚でどうぞ。

f:id:sato-shizen-nouen:20200525213750j:plain

空豆; 今年最後となります。殻のまま焼き、塩だけで食べる。

 

(その他野菜)

サラダセット・大根・実えんどうブロッコリー・漬物・干物

麦御飯セット・紫キャベツ(やや硬いです)

 

 

今週の野菜

2020.5.18(月曜日) 最高温度21度、最低温度12度

f:id:sato-shizen-nouen:20200518203836j:plain

             虫に食い荒らされたキャベツ

 今年も虫害はひどく、年々厳しくなっていく。

夜登虫と言って、地面から無数に湧いてくる。普段であれば、夜間、野菜に取り

憑き、食い荒らすが、この時分はキャベツに食い込んできている。

出荷に堪えないものは廃棄となる。その率40%に昇る。

虫も生きていかねばならず、農業者との闘いではあるが、この虫だけは為す術が

無い。

豆類にもこの虫が登ってきて、実を食い荒らしており、おそらくは来週には壊滅

状態となっているでしょう。一気に最盛期になり、一気に虫に食べられるのです。

この後、夏野菜が出来るまでは、農園はミニ端境期となり、うまく繋がってくれ

れば良いのですが・・・虫が食べるか人間が食べるかの競争となっております。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200518204937j:plain

スナップエンドウ; この時期のものは、パンパンに実が張っており、豆になる

          寸前のものです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205053j:plain

実えんどう; 殻にしわが出来れば収穫です。唯、虫に喰われ続けております。

       まめご飯・砂糖煮・パスタ・スープなどにお使い下さい。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205243j:plain

空豆; 旬は極めて短くなりそうです。これも虫害がひどい。

    殻のまま、コンロに掛けて、焼き、塩のみで頂く。これもパスタ・煮物

    揚げ物に適す。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205502j:plain

キャベツ; 虫害の少ないものをお送りしていますが、中には、穴が空いている

      ものもあります。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205613j:plain

人参; 今週から新たな畝へ移りました。やや若く、柔らかいと思います。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205720j:plain

紫大根; 線虫痕も今は少ないようですが、この後、目立ってくると思います。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205828j:plain

半結球レタス; 葉肉が厚く、肉類を巻いて食べてください。かなり太いです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518205935j:plain

ほうれん草; あっという間に、莟立ちしてしまいました。80%は廃棄しました。

       それでもこの時季のものは甘く美味しいです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200518210103j:plain

ブロッコリー;この時季のものは足が速いですので、早めに召し上がってください

 

 (その他野菜)

サラダセット・大根・葉野菜・麦茶・ハーブセット・玉葱・アスパラ・漬物

麦ご飯セットなどが入ります。

 

 

今週の野菜

2020.5.11(月曜日)晴れ、最高温度25度、最低温度12度

f:id:sato-shizen-nouen:20200511194035j:plain

               空豆も出始めた

 

 農園ニュースにてお知らせ致しますが、時間差で出荷を行う予定の豆類が

一斉に収穫時期を迎えてしまいました。

そのため、定期購入のお客様へは、例えばスナップエンドウは500g

400円にてお届けしております。(通常であれば900円となる)

こういう時もあるのが、当農園のスタイルです。

その代わり、飽きるほど食べなければなりませんが・・・自然の恵みですね。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200511194737j:plain

紫大根; すでに莟立ちに近い。春はこのように一気に花芽が立ち始めます。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511194852j:plain

つくし春大根; ずんぐりむっくり、メタボな大根です。唯、味は良い。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511194957j:plain

ブロッコリー; 花芽が膨らみ始め、随分と破棄するものも多いのです。

        この時季の特徴です、早めに召し上がって下さい。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195208j:plain

実えんどう豆; 豆ご飯にしますか?砂糖煮にしても美味しいですよ。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195339j:plain

スナップエンドウ; 一気に最盛期に突入です。さっと湯通ししてあの手この手

          で召し上がって下さい。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195510j:plain

空豆; 殻のままコンロで焼いて、食べるのも美味しいです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195607j:plain

レタス系; この時期のものは、柔らかくて葉肉も厚いです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195700j:plain

人参; 一気に太りました。

f:id:sato-shizen-nouen:20200511195735j:plain

紫キャベツ; 普通のキャベツと違い、肉厚でジューシー。酢漬けで

       食べると美味しい。

 

(その他野菜)

キャベツ・白菜(巻かない)・葉野菜・玉葱・サラダセット・蕪セット・麦茶

漬物などが入ります。