今週の野菜

2020.6.8(月曜日)晴れ、最高温度28度、最低温度17度

f:id:sato-shizen-nouen:20200608212051j:plain

           茄子の剪定誘引作業

ここ4番の圃場には茄子7種類が植わっている。

写真はその初期設定作業を終えつつある処です。すでに一番成り

が出来ているのですが、余りにも降水量が少なくて、これ以上

大きくはならない。梅雨を待っているところです。

 

 

歌人俵万智三からの投稿、その一です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608212947j:plain

●野菜を食べながら考えた
この2カ月ほどは、週に一度スーパーに行く以外は、
ほとんど宮崎の自宅で過ごしている。
ゴミ出しのおかげで、
かろうじて曜日の感覚がキープされている感じだ。
4月のはじめ、大分で農業をしている
佐藤茂行さんを訪ねたのが、最後の出張だった。
彼は、昔ながらの草木堆肥を使って農業を営んでいる。
この堆肥を作るだけでも、
むちゃくちゃ手間がかかるのだが、そのうえ露地栽培、
そのうえ除草剤とかいっさい使わない。
江戸時代の農法で、ヨーロッパの
オーガニックの手本になっているという。
畑のそこかしこに、
蝶をはじめとする虫たちが生き生きと群れていた。

 

取材に見えられてから、うちのお客様になって頂き、むかし野菜

を楽しんで頂いております。この後、時折メールを頂けると

思います。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213034j:plain

蔓紫(緑です); 別名夏ほうれん草と言われ、お浸しにしたり、

         炒め物にします。独特の灰汁はありません。

         夏場、疲れた体を癒やしてくれます。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213310j:plain

小葱; 薬味として便利です。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213459j:plain

ビーツ; 酢漬け・ボルシチなどに使います。茎はきんぴら風に

     して頂くと美味しいです。

     ボルシチの材料は牛角切り・小玉葱・じゃがいも・

     人参などです。難しく考えずにビーツを角切りにして

     玉葱などと炒めて、後はおでんと一緒で煮込むだけ。

     和風出汁か、洋風出汁の違いくらいです。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213850j:plain

ズッキーニ; 何にでも染まりますので、扱いやすい食材です

f:id:sato-shizen-nouen:20200608213940j:plain

小玉葱

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214008j:plain

人参; 良く太っております。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214229j:plain

いんげん豆(成平); インゲンの王様です。

           お浸し(胡麻和え)天ぷら・煮物・

           炒め物など何でも使えます。

f:id:sato-shizen-nouen:20200608214409j:plain

フルーツトマト; まだ出始めですが・・・美味しい。

 

 (その他野菜)

じゃがいも・サラダセット・キャベツ・レタス・ブロッコリー

・アスパラ・漬物・煮大豆・干物・胡瓜などが入ります。