今週の野菜

28.8.29(月曜日)晴れ、最高温度28度、最低温度21度

イメージ 1
                  秋野菜の種蒔き、始まる

 季節は秋に入ろうとしている。相変わらずの異常高温と乾季が続く。
今日は何故か肌寒い。明日からはまた、35度となるらしい。
それでも季節は確実に移ろい、秋の種蒔きの時季がきている。

 これは雨を期待して4日前に種を蒔いたばかりの畝、三条。
雨が降らないため、これは水遣りで発芽させた秋野菜達。
織布(パオパオ)をかけて、水分の蒸発を防いでいる。
きっちりと4日目で発芽する。これはいつもの通り。
発芽してから一週間は水を切らすわけには行かない。
これから毎日水遣りを行わねばならなくなる。同じく、ほとんど水気の無くなった夏野菜達にも欠かさず水遣りを行うため、連日、数時間をかけて荷台のポンプで水遣りを行う作業が全くの余分な作業として研修生たちに重く圧し掛かる。

それでも季節の変わり目は、なんだか嬉しいものだ。新しい命が我々の手によって
畑に生まれてくる。この喜びがあるから、きつい作業も楽しくなる。
この新しい命を生かすも殺すも、二人の研修生に罹っている。

(今週の野菜)

イメージ 2

癖がなく、ライトな食感

素揚げ・煮びたし・炒め物に合う。それだけでは、食べ飽きてしまうかもしれませんので、
佃煮にして、常備菜にしては如何でしょうか。





醤油・みりん・砂糖などと煮込み、弱火で水分を飛ばす。上がりにちりめんなどを加えて、佃煮に。一緒にピーマンなどを加えても良い。
お弁当の具材や冷ややっこなどのトッピングにも使える。

イメージ 3
ピーマン

早くも色づき始めております。

ピーマンは牛肉との相性が良い。
千切りにすれば、また
味わいも変わります。
あの手この手で
食べてやってください。




イメージ 4

主には炒め野菜。

じっくりと湯がいて
胡麻とお浸しにも。

東南アジアが原産地
です。






イメージ 5
蔓紫(緑)

当農園のものは
独特の風味が少なく
苦手な方でも食べられると思います。


お浸し・炒め野菜に。
夏の貴重な葉野菜
です。




イメージ 6
南瓜(栗南瓜系)

一回食べきりの
カット野菜です。

今年はあまりの暑さと
生育時季の長雨に
痛めつけられて、完熟していないものが多い
ようです。
これはみな完熟野菜
ですので、甘みも
乗っております。


イメージ 7
パプリカ

露地ものは貴重品です

ハウスものと異なり、色つやが違います。
只、完全に色が付くのを待っていると多くは日焼けしたり、腐ったりしてしまいますので、
やや色むらが出てしまいます。



(その他野菜)

茄子三種(黒陽・長茄子・加茂茄子)・胡瓜・じゃがいも・紫蘇・にんにく・トマトなど