今週の野菜

25.10.7(月曜日)雨、最高温度28度、最低温度22度
 
イメージ 1いとよりと野菜の蒸し物
 
金時生姜の葉や茎を
使って蒸し上げた。
 
胡麻醤油に金時生姜
を摩り下ろしたもので
頂く。
 
もっと多くの葉を敷き詰
めたそうです。
 
何だか高級料亭にでも
行った気分ですね。
甘い香りがこちらにも
漂ってきそうです。
 
佐賀のEさんよりのお便
りでした。
 
野菜を余す所なく使って
頂き、感謝いたします。
 
 
農園は乾季と雨季を繰り返し、秋の高い空はどこに行ったのでしょう。
遅く訪れた台風シーズン、次々と沖縄から九州へ襲い掛かってくる。
明日は早朝から台風対策となり、後は、無事に通り過ぎてくれることをひたすら願う
 
大豆やじゃがいもの生育が難しくなってきた。成長期に一ヶ月以上の乾季が訪れ、
早稲大豆は完全に発育不良、一部には実が付かないまま枯れ始めている。
じゃがいもは芽の出が遅れ、根の成長がないまま。土を掘り起こしてみると、ようや
芽を吹き出しているが、このまま寒さが訪れると、芋がつかないまま、葉茎が萎れてしまうことになる。
 
順調なのはピーマン、伏見・万願寺とうがらし
夏の酷暑で、実が付かなかった分、今、最盛期を迎えている。増量して食べてもら
ねば、これも畑、直の野菜ならではです。
 
(今週の野菜)
 
イメージ 2
金時生姜
今季二回目の出荷となる。
やや根が太り、赤味が
増し鮮やかな色になる。
 
大人の味ですが、工夫次第では、小さな子供さんにも
喜ばれます。
 
基本的には根は摩り下ろすか、刻んで生食が旨い。
揚げ出し豆腐に乗っけた
金時生姜は別の食べ物の
ようでした。
葉や茎は、Eさんのように蒸すか、グリルがお勧め、押し寿司は前回ご紹介済み。
 
イメージ 3
成長不良の枝豆(白)
黒大豆は10月下旬頃
にずれこみそう。
 
オクラやインゲン豆
のいずれかが入ります。
 
 
枝豆として食するのが
一般的ですが、剥き身
にして、ビーンズサラダ
や附け出し・パスタにも
 
 
 
 
茄子; 終わり旬に近づいています。ますます味が濃くなっている。
 
赤玉葱; 佐藤雄二農園のもの、草木堆肥を施肥し続け3年を経過、銀ラベル級に
      近づいている。
 
ピーマン・伏見とうがらし万願寺とうがらし・かぼす
 
イメージ 4
人参(赤と黄)
 
ご覧のようにごつごつと
育っています。
これは5月蒔きの人参。
 
適期ではないせいか、
成長がかなりいびつで
旺盛となっている。
 
赤はともかく、黄は軽く
火を通すか、生食が
お勧め。
 
 
 
 
(その他野菜)
 
空芯菜・じゃがいも・自然農の梨・同じく自然農の栗・バジル・漬物などが入ります。
 
来週は一本葱が入ります。いよいよ美味しくなって来ました。