4.4の週、配達予定野菜

23.4.2(土曜日)晴れ
 
イメージ 1
   農園のプラムの花が満開になりかかっています。まだ実はなりませんが
 
来週の配達予定野菜(4月4日~)
 
洋ほうれん草 葉の部位はサラダに、根の部位は半割りにしてソテーに、
         茎はほろ甘く、全草はフルーツのような味香りがします。
 
小松菜    イメージ 2
 
 
 
 2月蒔きのまだ若い小松菜。
 筋は感じないと思います。
 味がのってくるのは2週間後です。
 その時もう一回入ります。
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
初めて全姿をみる方も多いでしょう。
 
成長するにつれ、下の方から順々に
芽をかいて(収穫)いきます。
葉が欠けているのはひよどりが食べたものです
 
芽キャベツはそのままスープに煮込むと
カンラン臭くなります。
一度さっと湯がくか、チンしてから、スープに
浮かせる、パスタの具材、炒め物に、サラダで、
として食べても美味しい。
ポイントは事前にさっと火を通しておくこと。
 
サラダ蕪  葉はとても美味しいので、捨てずに、お浸し・鍋・味噌汁など葉物として
       使ってください。
トマト    西農園のハウストマト。ようやく味が少し乗ってきました。
 
セロリ
イメージ 4
冬に一度落ちて、春先から徐々に
復活再生したもの。(前述済)
 
セロリも捨てるところはありません。
前回、刻んで炒飯にして、と書いたら
セロリの味が濃く出て、子供が(本当は
ご主人が?)食べれなかったとの報告が
ありました。
葉の部位は、細かく刻んで、にんにくや生姜
と同じく、料理の下処理として、油で炒める。
このことにより、セロリの香り成分が旨みに
変わっていきます。(ハーブも同じ、油を通すと
香りが味や旨みに変化する)
食べれない方は具材として使ったからでしょう
小さく切り、下処理として使えば良い
 
菜の花
イメージ 5
これは何の花?
野菜が日照時間が長くなり
急に暖かくなると、長らくトンネルの中で
寒い冬を越したものは、急に莟立ちを
始める。
 
当農園は今、様々な蕪類・小松菜・水菜
青梗菜などが一斉に花盛り。
今回は春を満喫して頂きたく、サラダ蕪の菜の花を送ります。
本当にさっと湯通しして(15秒以内)お浸しや素揚げに。貴重なものです。
 
ブロッコリー 今回のは、3番果です。やや開き気味ですが、油やタンパクが乗り
        美味しいです。これも加熱時間はわずかで。
人参   越冬した人参です。みてくれは悪いですが、旨みは詰まっております。
 
次週は、小玉ですが、いよいよ、新玉葱の出荷を見込んでおります。
     美味しいですよ。