今週の野菜

2025.6.16(月)晴れ、最高温度31度、最低温度23度

            トマトの剪定誘引作業

トマトの枝を斜め50度に傾け、竹の支柱で支え、芽掻き・葉の摘除などを繰り返し

ながら南の方向へ誘引していきます。

実の重さで倒れてしまうため、本支柱に掛けたビニールテープに竹と枝を結びつけ、

誘引している処です。

この方法だと枝の長さは3メートルほどに伸ばすことが出来ます。

 

       一本葱の第一段階の土寄せ作業が終わったところ

出来れば今年は9月頃に皆様へお届けできるとよろしいですね。

          インゲン豆の最盛期を迎えつつあります

                   南瓜

旺盛に葉が繁っています。8月頃から出荷が始まります。

 

 

(今週の野菜)

ズッキーニ

インゲン豆

お浸し(ごま和え)素揚げ・天ぷら・煮物など何にでも使えます。

胡瓜

レタス

人参;今回より3番の畑に移りました。

水前寺菜; 粘りがあり、お浸しに

ラディッシュ

 

(その他野菜)

サラダセット・玉葱・じゃがいも・赤玉・小葱・葉物・ニラ・大根・漬け物

などが入ります。