今週の野菜

2024.8.26(月)晴、最高温度36度、最低温度26度

                  バジル

 

強い台風が近づいております。

最悪のコースを辿った場合、農園の野菜は壊滅します。

それでも雨が欲しいという程切実な状態になっております。

自然というのはやさしくもあり、惨くもあります。

これが農業です。

昨日から台風対策として夏野菜の誘引作業を始めております。

やっても直撃を食らった無駄な作業になるかもしれませんが、

やらずに大きなダメージを受けた場合は大きな後悔をしますから・・・

 

配送野菜は季節が酷暑の真夏でとまったままですから、同じ野菜が続きます。

台風到来によって季節が移って行ってくれれば幸いですね。

一ヶ月半振りの雨ですから秋野菜の種蒔きを行っております。

蒔いても蒔いても萎れてしまうかもしれませんが、しないよりした方が良い

と言うのが心情です。

皆様には温かい気持ちで我慢をお願い致します。皆頑張っております。

 

(今週の野菜)

人参; 惨めに葉っぱは萎れてしまいました。実は小さいままです。

伏見とうがらし&万願寺

伏見は牛肉と一緒にしぐれ煮にすれば、常備菜として、そうめん・豆腐などの

付け合わせになります。

 

ゴーヤ; 流石の南国野菜も雨が無いと終わってしまいそうです。

茗荷; 薬味に少量ずつお使いください。

パプリカ系

黒陽茄子・三色茄子・翡翠茄子など;懸命に水遣りをして凌いでおります。

空心菜

 

(その他野菜)

胡瓜・じゃがいも・丘わかめ・蔓緑・アスパラ・漬け物・オクラ・ピーマン

などが入ります。