2024.6.10(月)晴れ、最高温度25度、最低温度18度
茄子の間に紫キャベツが入っています
茄子が育つ間に、紫キャベツの収穫を行う予定です。
夏野菜が育つ間に、その他の野菜を植え込み、貴重な畑を有効活用しています。
春野菜から夏野菜に移る間、通常の農園では端境期を迎えます。
当農園では消費者への直接販売を行っているため、野菜を切らすことは出来ません。
そのためこのような工夫をしているのです。
そのおかげでこの厳しい端境期にも野菜が切れず、むしろ多めの野菜が皆様へ
届いているわけです。
ただ、これも梅雨が終わり、太陽の光が強くなり始めると畑は一気に真夏の
高温になり、実物野菜しか出来ません。
キャベツが前日の雨で破裂しています。
ぱんぱんに張っているため、水分が入るとこのように破裂してしまうのです。
低窒素土壌でゆっくりと育つ春キャベツは慣行栽培と比べて実が詰まっており
破裂しやすくなります。
(今週の野菜)
手軽牛蒡;香りが強く柔らかい
インゲン豆(成平);甘みが強く最高の味です。半月後には最盛期を迎えます。
丘ひじき; 夏野菜への繋ぎとして栽培しております。ひじきのような食感です。
さっと湯がいてお浸しに。素揚げも美味しいです
ズッキーニ; ただいま、最盛期を迎えております。増量にて。
ビーツ;大きく育ちました。
胡瓜; 歯切れの良い食感とやや甘みがあり、スープの浮き実にも。
薬味セット;
ピーマンも採れ始めております。
(その他野菜)
じゃがいも・玉葱・赤玉葱・人参・白蕪・葉野菜・ラディッシュ・漬け物
キャベツ・茄子・赤蕪・ニラなどが入ります。