2021.5.17(月)雨、最高温度28度、最低温度21度
虫の大量発生
5月に早くも梅雨入りとなってしまった。
例年より20日以上早い。夏野菜も未だほとんど定植していない。
雨が続くと堆肥が振れない。畝が作れない。
夏野菜は梅雨時期に成長する。植え付けが遅れると成長時期を
逃してしまいかねない。
それに加えて暖かさと湿気によって虫の発生も早まり、春野菜
は壊滅状態の危機に瀕しております。
豆類はほとんど虫の異常発生によってほとんど収穫が見込め
なくなり、ホウレン草は一度も出荷していないのに壊滅。
ブロッコリーは今から出荷と言う時に、一日で虫に占拠され、
穴だらけとなってしまいました。
収穫していると、虫が野菜を食べているカシャカシャと言う音が
鳴り止みません。凄まじいものがありますね。
これでは、一気に端境期に突入してしまい、野菜のアイテム数が
揃わないことになってしまうかもしれません。
(今週の野菜)