今週の野菜

2019.9.9(月曜日)晴れ後雨、最高温度33度、最低温度24度

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909192829j:plain

9.7(土)いいちこ音の泉ホールにて、「農業の力を地域のちからへ」と言うテーマで、民間放送協会主催の会が催され、恥ずかしながら、パネリストの一人として出席させて頂きました。熟々、年を感じております。

 

尚、この放映は、OBSにて、9.23(14:55~15:25)行われます。

関心のある方は見られて下さい。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909193701j:plain

             アフリカ原産の四角豆の花

 

春に種を蒔き、ようやく9月初旬頃から身を付け始めます。

これが意外と美味しく、フライにして食べます。皆様の元には、9月下旬頃から出荷と

なる予定です。

 

ようやく雨が上がると、今度は残暑厳しい夏へ逆戻りです。

畑の土壌には、水が溜まり、野菜達は青息吐息の酸欠状態が続いていただけに、これで

何とかピーマン系等、夏野菜が復活してくれるとよろしいのですが・・・

農園では、現在、秋野菜の種蒔きに追われております。早ければ、9月下旬頃から葉物秋野菜が出始めると思います。

大根・蕪類は10月中旬頃と見込んでおります。

その前に、初秋の味覚であるさつまいも・栗・里芋類が出始め、9月下旬頃から丹波

大粒の黒大豆の枝豆が美味しい季節になります。もうしばらくご辛抱下さい。

 

(今週の野菜)

f:id:sato-shizen-nouen:20190909194659j:plain

栗南瓜; やはりこの南瓜は美味しいです。旨みが強く、煮込んでも、フライにしても

     味が濃厚で美味しいです。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909194917j:plain

玉葱; いつも迷うのですが、毎週・隔週に毎回入れても良いものか・・・

    それでも今年は玉葱・じゃがいもの出来が良くて、量的には潤沢にあります。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909195102j:plain

茄子; 夏場に無かったですが、ようやく秋になり、皆様へ毎回お送りできるだけの

    ものが確保出来そうです。秋茄子の特徴は、やや、ずんぐりむっくりしており

    味が濃厚なことです。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909195317j:plain

牛蒡; ようやく味が乗ってきました。やはり秋の声が聞こえてこないと美味しくなり

    ません。牛蒡独特の香りがし始めており、皆で「やっと牛蒡になったね」と

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909195534j:plain

さつまいも; 今年の芋類は、雨が多すぎたため、腐りが少し入っており、早めに食べ

       てください。通常より値引きしてお送りしております。

 

f:id:sato-shizen-nouen:20190909195755j:plain

薬味セット; 紫蘇は枝毎入っており、コップに差して保存してください。バジルも

       同じです。カットする際は、なるべく葉の裏側は触らないでください

       鋏でカットするほうが良いかもしれません。

       ハーブ等も含めて葉の裏側に液包があり、ここに香り成分があります。

 

(その他野菜)

じゃがいも・ニラ・蔓紫・丘わかめ・空心菜・胡瓜・にんにく・赤玉葱・バジル・

かぼす・トマトソース・麦茶などが入ります。

 

PS.

野菜が高騰しております。当農園でも出来は他と変らず、不作です。

それでも、当農園は野菜が多いときでも、少ないときでも価格は変えるつもりは

ありません。すでに皆様がそのことをご存じでしょうが・・・当農園の矜持です