今週の野菜

30.8.6(月曜日)晴れ、最高温度37度、最低温度27度

イメージ 1
          ピーマン系夏野菜、本格的出荷が始まる

 夏場は、地温45度の世界では、葉物野菜はみな、一様に溶けて育たない。
替わりに、薄い皮膜を被り、暑い日差しから自分を守る実物野菜が主流となる。
その代表がピーマンであり、万願寺・伏見とうがらしであり、パプリカなどです。
これから9月下旬頃までは、これらの夏野菜しか育たない。
ピーマン地獄と我々は呼んでおります。
皆様にもこれを強いるしか無いので、覚悟しておいてください。

勿論、私たちも、お届けする野菜が単調にならないように、様々に目先を変えて努力はしております。
葉物類では、今週お届けする空心菜や前週の蔓紫、紫蘇と小葱、バジルなどがあり
根菜類では、南瓜・人参・じゃがいもがあり、玉葱・赤玉葱・にんにくなどもあります。

トマトは、この時季、虫が入り、暑すぎて成長が止まったり、ひび割れております。
胡瓜はかわいそうにこれも余りの酷暑に萎れております。

(今週の野菜)

イメージ 2
イメージ 3










人参                        玉葱

イメージ 4
イメージ 5










万願寺及び伏見とうがらし           バジル

イメージ 6
イメージ 7










オクラ                       空心菜

イメージ 8

ゴーヤ

涼しげなゴーヤのトンネルが完成しました

炒め物(ゴーヤチャンプル)や天ぷらなどが
一般的です。

醤油・みりん・牛肉などと時雨煮なども良い。
苦みのある食材で夏を乗り越えてください。

イメージ 9
ピーマンなどより肉厚でジューシーなものが
パプリカ系です。

黒ピーマン
セニョリータ
パプリカ
などが入ります。

意外な食べ方が焼き
パプリカです。
弱火でじっくりと焼くとかなりな糖度になります。

来週はニラが入る予定です。

暑さはまだまだ続きます。それでも太陽がやや傾いてきており、少しだけ、秋の気配も感じ始めており、茜トンボも飛び始めております。