今週の野菜

28.8.15(月曜日)晴れ、後夕立、最高温度36度、最低温度26度、

イメージ 1
                   約一か月ぶりに夕立が来た

 収穫発送作業後、毎日の水遣りをしていると、雷が響き始め、約15分程度の夕立があり、乾ききった畑の表面が濡れる程度のわずかなわずかな雨だったが、葉っぱは嬉しそう。ついでにスタッフも濡れながらの作業となり、みななんだか嬉しそうに
ずぶぬれになっていた。

盆は、久しぶりに13・14日と連休にして、(但し交代で水遣りだけは欠かせないが)
みなそれぞれの故郷に(親元)に帰っていった。
この酷暑の時季でも野菜優先に、水遣りは欠かせず、休みも無くみな働いている。
未来の農園主を目指しているのだから、それも当然なのだろうが、よく頑張ってくれている。他の農園では、特に法人化した農園では、サラリーマン的な働き方になっているようだが、当農園に限って言うならば、早朝6時には畑に出て、暮れる夕方は、
PM7時半頃まで働いている。
おかげで、茄子類・ピーマン系・葉野菜(南方系野菜)・ゴーヤは順調に収穫が続いている。

(今週の野菜)

イメージ 2
南瓜

今年は雨が多く、花落ちや実が腐れ落ち、
その後の猛暑で日焼け
するなど、南瓜にとっては散々な気候になっているため、収量が極めて少ない。
そのため、市販されている南瓜はみな、青いうちから収穫され、熟していないものが多い。

これはそんな環境下で生き残った貴重な完熟南瓜です。

イメージ 3
パプリカ

露地ものは、この時季
完全に色が付かない。
色が着くまで置いておくと、日焼けや、腐れが
多くなり、出荷できなくなる。

それでも露地ものは
やはり光沢が違う。
当然に味・食感も違う



イメージ 4
加茂茄子・長茄子
黒陽の三種。

加茂茄子は半割にして
味噌の木の芽和え
オーブンでゆっくりと加熱する。

これが一番美味しい食べ方でしょうね。





イメージ 5
ゴーヤ

灰汁の無いさわやかな
苦味です。
ゴーヤで夏を乗り越えましょう。
これも味噌と和えると
美味しい。

白ゴーヤはやや苦みが薄いです。




(その他野菜)

空芯菜・胡瓜(節成・四川・加賀太・半白)・ピーマン・フルーツトマト・アスパラ・蔓紫
バジル・トマトソース・紫蘇などが入ります。