今週の野菜

27.10.12(月曜日)晴れ、最高温度23度、最低温度12度

イメージ 1
                 じゃがいもの土寄せ作業

例年、ご家庭の定番野菜となる玉葱とじゃがいもが不足する。
今年の秋は種芋180キロを植え込んでいる。(例年の1.2倍程度)
皆様のおかげで、口コミが広がり、お客様が増えてきており、嬉しいことです。
但、出ていく量もすごく、畑不足に頭を悩ます。土作りに最低3年、金土になるまでに
5年を要するため、一昨日、地域の方の紹介でようやく研修生の後藤君の圃場を
1.6反確保する。そうなると、堆肥が必要となり、現在一週間に一回は草木堆肥作りを行っている。

イメージ 2
イメージ 3










堆肥を作る前に、剪定枝の破砕と小枝と葉っぱ(すでに腐葉土化している)の分別
作業が必要となり、蟻に食われながらひたすらより分ける。
右は積み上げた破砕屑と葉っぱの山。(この中に計測不能なほどの微生物と放線菌が棲んでいる。と同時にバランスの良いミネラル分の宝庫となる)
分別した小枝は焼いて草木灰にし、畑の貴重な栄養源となる。(焼き畑農業と同じ)

この季節、畑は、虫の住処になっており、せっかく育った葉物類はすだれ状になり、一週間で完全に無くなる。年々ひどくなり、尋常な状態ではない。
人間が先に食べないとというわけで、急いで出荷している。
覚悟して食してください。

(今週の野菜)

イメージ 4
黒大豆の枝豆
白大豆と比して
収穫量は半分以下の
ため、やや割高とはなりますが、美味しいのです。
特に第一陣のものは台風により倒され、身付きが極めて悪い。

枝から離すのが大変でした。


枝豆は夏場のものとは異なり、味・旨味は本来の美味しさを持っております。

イメージ 5
わけぎ

今までは、葉が育っても、冬を越し、一度
枯れ落ちて、春の新芽が芽吹いてからの出荷としていたが、今年は
あまりにも立派に
育ったため、刈り取りにての出荷としました。

葱の代用にも使えます


味噌との相性がよく、湯がいてから酢味噌合えや、小麦粉とちじみにします。

イメージ 6
秋大根

8月末、無理を押して
種を蒔きました。
例年より20日ほど早く
第一陣の大根が
出荷できました。

表面の線虫痕も少なく
美味しいと思います。
(二番の畑の産ですから、最高級品です)
農園ではまだ食べて
おりません。
葉っぱはこの時季貴重品です。塩で一夜漬けし、菜っ葉飯にしても美味しい。

イメージ 7
中蕪と赤蕪、若しくは
紅芯大根のセット。

蕪類は線虫痕がありますので、硬い場合は
表面を削いでから
食べてください。
拍子切りにして
炒めるように焼く。
もちろん塩胡椒だけ。
サラダにも使えます
葉っぱは虫さんの食糧になりました。


その他には、

ピーマン・伏見及び万願寺とうがらし空心菜・露地にら・小松菜若しくは味美菜・
茄子類・かぼす・里芋・金時生姜・さつまいも・フルーツトマトなどが入ります。

来週は、一本葱・じゃがいもが入ります。